匿名加工医療情報
2017年制定された「次世代医療基盤法(正式名称:医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律)」で規定された、個人情報が保護(削除)された医療情報のこと。これを作成できるのは、別途定められた一定の基準を満たし認定された事業者のみとされている。医療機関は受診者に対し、あらかじめこの制度を通じて第三者に提供されうることを提示し同意を得ることで、認定事業者に医療情報を提供できる。認定事業者は法が求める要件を満たす匿名加工を行うことで、様々な第三者に医療情報を提供することが出来る。複数の医療機関から集められた情報を活用可能な枠組みとすることで、より高度な研究開発の進展が期待されている。
更新日:2021/09/05