デジタルヘルス解説集 東京慈恵会医科大学 先端技術情報研究部

EHR

Electric Health Recordの略。医療機関が患者の既往歴、病態把握に必要な各種検査の結果(医用画像も含む)、医師の所見と診断を記録する診療録、処方箋(オーダー情報)などを電子的に記録・管理するしくみのこと。この言葉は基本的な概念を示すもので、単一の医療機関が運用するものについてはEMR(Electronic Medical Record = 電子医療記録、いわゆる電子カルテ)と呼称することもある。いずれにしろ、電子的に記録することで管理が容易になり、見落とし防止や業務フロー改善につながる事で、医療安全や業務効率化に寄与するといわれている。PHRとは記録内容の違いもあるが、記録・管理する主体が「医療機関」か「患者・個人」であるかがもっとも大きな違いである。

更新日:2021/09/05

遠隔医療

高速通信、高解像度のデバイスが普及した現在の遠隔医療について

記事を読む

PHR

パーソナルヘルスコードと、その活用方法・事例などについて

記事を読む

EHR

EHR(Electric Health Record)とは?その技術背景と最新の潮流

記事を読む

RWD

医療データベースが活用される中、より注目される現実世界における実態情報

記事を読む

匿名加工医療情報

通信やコンピューターの普及・発展により、情報の匿名性がより重要視されています

記事を読む

医療機器・医療機器プログラム

薬機法改正後の定義や医療機器の上市について解説

記事を読む